不動産会社選びで困っている方へ!選び方をご紹介
お知らせ

■不動産会社は何処に行ったら良いの?

不動産会社は日本国内に12万件以上あります。その数実に、日本にあるコンビニの2倍。米子市内だけでも15店舗以上。

「こんなに不動産会社があって、一体何処に行けば良い?」
「いったいどんな違いがあるの?」
「複数の店舗に行く意味はあるの?」

そんな皆さんの疑問にお答えします!

家を「借りたい」方はコチラ
家を「貸したい」方はコチラ
家を「買いたい」方はコチラ
家を「売りたい」方はコチラ

■家を「借りたい」方へ。物件数を見ておこう!

家を借りる時に、不動産会社さんを選ぶ際に見ておきたいポイントは何と言っても「物件数」。米子市内はそれなりに物件が豊富。気に入る物件が見つかるかどうかは、店舗に行った時に、どんな物件を紹介してもらえるのか、ピッタリの家を探してくれるのかは、まさに物件の数が勝負。物件数の少ないお店に言ってしまうと、折角お店に来たのに、余り良い物件を見つけられなかった…なんてことも。

物件数を調べるには、会社のホームページに行くと、何件の物件を扱っているのか見ることが出来ます。HOME'SやSuumoといった不動産ポータルサイトから問い合わせる時も、「この不動産会社さん、どれくらいの物件扱っているのかな?」と調べてみると良いと思います

 

ウチダレックは、2017年9月現在、米子市内で1300件以上の物件を公開中米子市内の不動産会社では物件数No.1。まずはウチダレックにご相談下さい!

 

■家を「貸したい」方へ。確り管理してもらえるかチェック

不動産投資をしてアパートを買った、空き家になった家を他人に貸したい。どうやって管理会社さんを選べば良いのでしょうか?選ぶポイントは大きく3つ、「会社の規模」、「地域での過去の実績」、「最新の動向を追っている事」です。

会社の規模を見ることによって、財政的な面での安心、広告宣伝等の集客力(SuumoやHOME'Sに広告掲載するのに結構費用がかかっています)、管理部署の人員数等が、何となく分かってきます。ある程度大きい会社に任せたほうが、後々のサポートで安心できます。しかし、幾ら会社が大きくても、「浅く広く」やっていて、貸したい物件のエリアでの物件の管理が手薄だった…という事も無きにしもありません。特に大手の会社さん、米子市に事務所はなく、鳥取市や松江市、広島に事務所があるという様なケースがそれに当たります。

だからこそ見ておきたいのが「地域での過去の実績」です。本当に確り管理してくれるかどうかは、実際にその地域で物件を管理しているという実績がとても大事です。そんな会社には、間違いなく管理部署が充実しています。とはいえ、実績なんてどうやって調べるのか皆目見当もつかない方が多いと思います。そんな時は、お近くの住宅街をぐるりと見渡し、アパートにかかっている不動産会社の看板等を見てもらえると良いと思います。看板がかかっているということは、実際に管理を受けている証拠です。

 

それでも、地域の不動産会社には、何十年前に創業したおじいさんが中心で、昔からのやり方を変えられれない会社もまれにあります。世の中の動向・情勢・法律は時々刻々変わっています。IoTやクラウドといった最新の技術は不動産の業界にも大きな変革をもたらしています。そんな会社の見分け方は「若いスタッフが居るか」や「会社のホームページがしっかりしている」等を基準にしてもらえれば良いと思います。

 

ウチダレックは、米子市で30年以上の管理実績を持っています。独自の管理部門を持ち、入居者募集から家賃回収、クレーム処理、解約時の立ち会い、敷金の精算、修理やリフォームまでの完全管理システムで、当社が責任をもってお引き受け致します。管理書類も紙からデジタルへの移行し、時代に合わせてお客様に寄り添えるよう、これからも地域と共に発展を目指してまいります。

 

■家を「買いたい」方へ。会社ではなく、良い担当者に会う旅

家を買う場合、何よりも大事なのは「担当者」です。賃貸に比べ、ローンを始めとした金融に対する知識、地域の価格相場等、多くの知識が必要となります。大手や沢山物件を取り扱っている会社の方が安心できそうと思いますが、そんなことはありません。あくまで担当者個人の熱意、情報収集能力や知識の量が鍵だったりします。

良い担当者に会うには、幾つか不動産会社を巡ってみるのも良いと思います。大事なことは、確りとお客様に寄り添って対応してくれるか、売りたい物件ではなく、本当にピッタリの物件をオススメしてくれるかです。中には、会社が売りたい物件をゴリ押ししてくる営業マンもいるという話を聞きます。深夜まで電話をかけてくる、契約を急がせる、そう言う押しの強い営業にはきっちり断りを入れることも大事です。

 

ウチダレックは資産運用など豊富な経験とノウハウを活用しながら、適切なコンサルティングを行なっています。「本当のおつきあいは、入居された後からはじまる」「買う前より買った後の満足」を企業理念とし、心からお客様に寄り添えるよう知識含め営業一人ひとりが努力しています。是非ウチダレックの営業と話をしてみて下さい。

 

■家を「売りたい」方へ。いろいろな会社に声をかけてみましょう!

売りたい方はとにかく、1社だけでなく、複数社見積もりを出すことをオススメします。「金額」や「オプション」で売り方、売られ方が大きく変わっていきます。

不動産の見積もりは難しく、担当や会社によって最大で2割り程度も違うこともあります。1社だけの見積もりだけだと、もしかしたら安く買い叩かれているかもしれません。幾つか並行して見積もりを出すことで、より高い所に売ることが出来ます。しかし、高い金額を提示された場合、一見ラッキーに思えるかもしれませんが、売りづらくなるというデメリットも出てきます。なかなか現金化出来ない、結局値下げして再度販売しなくてはならない、ということもあります。地域の相場や過去の販売の情報など説明してくれる、妥当だと判断出来る会社にお願いしてみるのが良いと思います。

 

次に大事なのがオプションです。なかなか売れなくて、現金化出来ないのは不安…そんな場合、ある程度大きい資本力のある会社に限られますが、オプションで即現金買取をしてくれる不動産会社もあります。他にも、点検サービス、先行リフォーム、先行解体等のオプションといったオプションもございます。今直ぐ現金化したい、こっそり売りたい、高く売りたい、ご自身の状況やご要望に沿ったオプションや提案をしてくれる会社を選ぶのが良いと思います。

 

ウチダレックは、創業してから30年以上の実績で、地域の不動産相場の知識や過去の販売実績が豊富です。また、現金買取、先行リフォーム、先行解体、引っ越しサポート等、オプションも豊富です。まだウチダレックに見積もりを依頼していないよという方は、是非お問い合わせ下さい。

 

■他にも、こんなポイントをチェックしておこう

営業の人数

2月〜3月は不動産会社がとても忙しい時期です。営業担当者が少ないと、一人のお客様にかける時間が短くなったり、長い時間待たされたりしてしまいます。

 

お店の清潔感

掃除されているということは、確りお客様を迎える準備が出来ていると言うことです。ちょっとしたことかもしれませんが、対応のスピードや、丁寧さはこんな所から垣間見えたりします。

 

■お客様の声を是非

いかがでしたか?不動産会社には色々ありますが、ご自身のニーズと大事なポイントを抑えると、より良い会社を選ぶことが出来ます。ウチダレックはどんな声にもお答え出来るよう鋭意努力をしておりますが、もしご期待にそぐわないことがあれば、是非その声もお伝え下さい。サービスをより向上していくために、貴重なご意見をお待ちしております。